釜いり茶 霞
おすすめ商品
-
お玉露 【瑞祥】 100グラム☓2 6,000円
八十八夜に近づく初夏より茶の木を莚(むしろ)で覆いして直射日光を遮り風通しを良くして無理なく栽培したお茶で旨味・甘み・香りと調和した気品の高い含みのある味です。
6,480円(税480円)
-
煎茶 【緑】 2本セット
5月中旬頃に摘み取ったお茶で味はまろやかでスッキリした特徴をもっています。
1,188円(税88円)
-
煎茶 【夕霧】100グラム☓3 3,000円
八十八夜頃に摘み取ったかぶせ茶で十分に日差しを浴びたお茶です。味、香り、水色が調和したお茶です。
3,240円(税240円)
-
青木茶舗特製 挽きたて釜炒り抹茶 (缶入り アルミ袋入り 40グラム)
青木茶舗特製の釜炒り抹茶です。全国でもめずらしい嬉野釜炒り抹茶 嬉野釜炒り碾茶100%の製品です。
1,080円(税80円)
-
煎茶 【白露】100グラム
4月下旬から5月上旬に頃栽培したお茶で上品な味、コク。香りを中に秘めてます。
2,160円(税160円)
-
お玉露 【瑞祥】 100グラム 3000円
八十八夜に近づく初夏より茶の木を莚(むしろ)で覆いして直射日光を遮り風通しを良くして無理なく栽培したお茶で旨味・甘み・香りと調和した気品の高い含みのある味です。
3,240円(税240円)
-
煎茶 【夕露】 100グラム
八十八夜頃に藁かけした初新芽を摘み取り入念に仕上げたお茶で緑の香りをそのままお届けする上級茶です。
1,620円(税120円)
-
煎茶 【夕霧】100グラム
八十八夜頃に摘み取ったかぶせ茶で十分に日差しを浴びたお茶です。味、香り、水色が調和したお茶です。
1,080円(税80円)
-
白折 【皐月】200グラム
八十八夜頃に摘み取って厳選したお茶の茎部分を使ったお茶になります。 くき特有の味、香りが備わっています。時に甘みと香りの強さが特徴です。
1,080円(税80円)
-
煎茶 【天霧】100グラム
五月上旬頃から摘み取ったかぶせ茶で香りを第一としたお茶であり上級茶としての価値を十分に秘めたお茶です。
864円(税64円)
-
家庭用茶 400グラム
香ばしくさっぱりとしたいただけるお茶です。ご家庭用に最適です。
1,080円(税80円)
-
上白折 200グラム
上級茶の茎の部分を使ったお茶になります。くき特有の味、香りが備わっています。
756円(税56円)
-
煎茶 【朝霧】 100グラム
五月中旬頃から摘み取ったお茶で新茶の香り、それに初夏の香りを兼ね備えたお茶で家庭用、お客様用と多用途に利用されます。
540円(税40円)
-
徳用白折 400グラム
茎の部分を使ったお茶になります。ご家庭用に事務所用に最適です。
1,080円(税80円)
-
粉茶 【如月】 200グラム
上煎茶より厳選された粉茶で色と香りを最もした上品な味わいです。
648円(税48円)
-
玄米茶 【長月】200グラム
324円(税24円)
-
給茶機用茶 【水無月】顆粒状500グラム
給茶機用として広く利用されています。湯のみ茶碗 約500杯相当
5,940円(税440円)
-
抹茶入玄米茶 【新月】 200グラム
嬉野茶と純国産玄米に青木茶舗製法の釜炒り抹茶をふんだんに使用したコクと味、それに水色と上品極めた玄米茶です。
324円(税24円)